Difference between revisions of "Japanese Localization Notes"

From Free Pascal wiki
Jump to navigationJump to search
Line 56: Line 56:
  
 
*[[Lazarus Faq/ja|一般的なFAQ]] [[User:Saeka-jp]] Linux以外のFAQは完了
 
*[[Lazarus Faq/ja|一般的なFAQ]] [[User:Saeka-jp]] Linux以外のFAQは完了
 +
 +
*[[Nomenclature/ja|用語体系]] [[User:Tooka]] 最後の1文をどう訳したものか、、、

Revision as of 05:53, 6 July 2006

日本語版メニュー
メインページ - Lazarus Documentation日本語版 - 翻訳ノート - 日本語障害情報

日本語翻訳に参加してくれている方、参加しようとしてくれている方、どうもありがとうございます。

編集の方法

まず編集を可能にするためにアカウントを取得してください。

続いて、Lazarus Documentationのページから(別にここからでなくても構いません)お好きな赤リンク(記事がないことを意味しています)を開いてください。

更に、Lazarus Documentation原文のページから、元のページを開いてください。editをクリックし、編集内容を全てコピーします。

そうしましたら、先ほど開いた(日本語版)の方にペーストしてください。そこの英文を日本語に書き換えていけば、スタイルを崩さずに編集可能です。

編集内容に満足して保存しましたら、もういちどeditをクリックして、下にあるTemplate:hogehogeをクリックしてください。

そちらもeditをクリックして、日本語版へのリンクを追加してください。

日本語のML

日本語のメーリングリストが作成されています。 コツコツ翻訳をすすめていますが、オリジナルのドキュメントは膨大ですので、どの部分が、いつ翻訳されるのか、それはおそらく、翻訳者の気の向くまま、仕事や家庭、学校のアキの具合で決定されています。 しかし、是非翻訳した部分を有効に使って欲しいと考えていますので、翻訳してほしい部分、疑問に思う部分があれば、メーリングリストに加入していただき、投稿して下されば、多少は考慮されて早くなることもあると思います。 MLの管理はUser:Saeka-jpがおこなっています。 自分が翻訳してみたら、Wikiをアップデートするか、またはMLに投稿すれば、誰かがWikiに掲載してくれるかもしれません。あなたが必要としている情報は、きっと他の人も必要としているでしょう。


コミュニティ

mixi内にLazarusのコミュニティがあります。


現在手がけている部分(特に断らない限り飛び入り歓迎)

終了したと思われる部分 (修正歓迎)

部分的に終了している部分 (追加歓迎)